平昌オリンピック盛り上がってますね。
ラジオ大福水曜日も
キャンパスボーイの西浦くんと保岡アナで
盛り上げていきます。
「そだねー」
そして水曜日ゲストは、
あわじの国プロジェクト
理事の久留米次郎さん
そして南あわじの
魚天代表の天羽裕之さん舞さん夫妻です。
春にオススメの
淡路島の情報をお届けします。
そこでテーマは、
「春になったら〜」
皆さんからのメッセージ
お待ちしております。
平昌オリンピック盛り上がってますね。
ラジオ大福水曜日も
キャンパスボーイの西浦くんと保岡アナで
盛り上げていきます。
「そだねー」
そして水曜日ゲストは、
あわじの国プロジェクト
理事の久留米次郎さん
そして南あわじの
魚天代表の天羽裕之さん舞さん夫妻です。
春にオススメの
淡路島の情報をお届けします。
そこでテーマは、
「春になったら〜」
皆さんからのメッセージ
お待ちしております。
火曜日はシンガーソングライターの皆谷尚美さん、
本日は9時28分の登場で、ピタリ賞は3人でした!
ピアノリクエストの『さんぽ♪』は
大人の雰囲気で新鮮でしたね。
今日の目玉は、サプライズで送っていただいた
皆谷さんのデビュー記事。
スタッフみんなで“へぇ~”っと拝見しました。
で、来週のテーマは
『こんなん出てきました or 見つけました』
片づけてたら思いがけず出てきたモノ、
偶然発見した“誰かのヒミツ”お待ちしております。
今日のPHOTO
皆谷さんのNewミニアルバムのポスター&懐かしの記事
月曜日は保岡アナ&ずばり!タコ介さん。
そして毎月第三月曜に出演『yuyu with eriri』のお二人。
関東からの美馬市に移住した
ピアノとヴォーカルのユニットです。
今週末に開催される『四国酒まつり』のテーマソング、
そしておなじみ『タコタコスマイル』を披露してくれました。
前回出演後、ラスベガスなどアメリカ旅行に出かけた二人、
お土産話も面白かったですね。
今日のテーマは『1分でできること』、
来週のテーマは『当たり前だと思ってた学校のきまり』
制服で登校し、体操服に着替える、
農繁期や地域のお祭りが休みになる・・など
あとで考えたら『この学校だけ!?』と気づいた
学校のきまりを教えてください。
三寒四温の言葉通り、
春も少しずつですが、近づいてるなと
感じる、朝ですね。
金曜は、
声優の川原葉月さんと小玉アナ
そしてラジオカーからは、
木戸弥生さんで、
楽しい放送をお届けします。
ゲストには、
大谷焼陶芸家で伝統工芸士の
田村佳代さん登場です。
テーマは「器用だなー」
皆さんからのメッセージ
お待ちしております。
寒さが少し緩んで、
ちょっとほっとしますね。
木曜日は、シンガーソングライターの
福富弥生さんと保岡アナで、
笑ってほっとしましょう。
テーマは、「中華」
みんな大好きな中華料理に関する
エピソードお待ちしております。
福富さんと福井アナは、
中華鍋をふってるようですが、
保岡アナは一体?