火曜日はシンガーソングライターの皆谷尚美さん、
本日は9時12分の登場で、正解者は7人。
このところリスナーの皆さんの“読み”が鋭くなってます。
先週の“お札”のお便りも紹介しながら
後半は“Siri”が話題に!
スマホなどに話しかけるだけで
操作を代行してくれるすごい機能です。
方言をどこまで理解してくれるのか..
『ヘイSiri! おじいちゃん、いけるで?』
と、話しかけてみました。
『ヘイ Yasu!』 答えも 『へい!』
火曜日はシンガーソングライターの皆谷尚美さん、
本日は9時12分の登場で、正解者は7人。
このところリスナーの皆さんの“読み”が鋭くなってます。
先週の“お札”のお便りも紹介しながら
後半は“Siri”が話題に!
スマホなどに話しかけるだけで
操作を代行してくれるすごい機能です。
方言をどこまで理解してくれるのか..
『ヘイSiri! おじいちゃん、いけるで?』
と、話しかけてみました。
『ヘイ Yasu!』 答えも 『へい!』
火曜日はシンガーソングライターの皆谷尚美さん、
今日は9時14分の登場、正解者多数でした!
ゲストは、防災食にもなるソフトクッキー
『いのちのほっぺ』を連携して開発した、
*地域コンサル助っ人 代表 森本博通さん、
*管理栄養士・親子料理教室主宰 元木美咲さん。
食物アレルギーに配慮して“卵&乳製品不使用”
“おにぎり一個分のカロリー”で腹持ちがよく
栄養や味にこだわって作られています。
防災食として、注文を受け付け中です。
今年4月7日付け徳島新聞に取材記事が掲載され、
写真の中の森本さんがやっさんにそっくり!
(家にある方は見てみて!)
あらためて写真撮ったら...そうでもなかった。
テーマ『お札』、来週以降にご紹介します。
火曜日はシンガーソングライターの皆谷尚美さん、
今日は9時19分の登場でした。
今日は“写真の日”テーマは『思い出の一枚』
写真を添付して下さった方も多かったですね。
またテーマの他にも
“二千円札や500円玉貯金”など
プラスαのお便りも楽しく紹介しました。
その昔、記念撮影といえば..
こんな感じ...ですな。
来週のテーマは『お札』
二千円札、旧のお札、お札の話で盛り上がりましょう!
火曜日はシンガーソングライターの皆谷尚美さん、
今日は9時28分の登場でした。
前後を予想した方も多く、今さらながらですが、
ピタリと当てるのは難しいですね。
今日のテーマは...やり方は人それぞれ。
・先に謝る
・次の日に持ち越さない
・手紙を送る
・ハグする
など、丸く収めるコツが次々に。
この人と仲直りするには“コレ”ですな!
火曜日はシンガーソングライターの皆谷尚美さん、
本日は9時8分の登場でした。
8時台を目指すものの、ちょい遅くなったらしい...。
今日のテーマは『きゃっきゃがくる』
イライラするという意味の方言です。
知らない方が聞くと、
『きゃっきゃっとはしゃいでる』とか
『お猿さん』のイメージだそうです、なるほど。
座った途端『アレ取って!』と言われる、
電話をかけてきてるのに、すぐにはしゃべらない..など
ちょっとしたことが“きゃっきゃ”の元になってるかも。
きゃっきゃがきた後、どうするか・・。
来週のテーマは『仲直りの仕方』です。