春子姫、すこぉし髪を切ったんですって ✂
開口一番『髪、切った?』って
さすが!やっさん、髪には敏感・・
いや、ちょっとした変化に気づくところが、さすがです。
春子姫の今日のおしゃれポイントは
『イヤリング』
よく見えるようにもう一枚。
一人カラオケで4時間!
歌って気持ちが豊かになった春ちゃんでした。
ちなみに今日のラッキーカラーは、
やっさんは‘赤’
春ちゃんは‘シルバー’でした。
春子姫、すこぉし髪を切ったんですって ✂
開口一番『髪、切った?』って
さすが!やっさん、髪には敏感・・
いや、ちょっとした変化に気づくところが、さすがです。
春子姫の今日のおしゃれポイントは
『イヤリング』
よく見えるようにもう一枚。
一人カラオケで4時間!
歌って気持ちが豊かになった春ちゃんでした。
ちなみに今日のラッキーカラーは、
やっさんは‘赤’
春ちゃんは‘シルバー’でした。
今日は冬至、‘ゆず’の曲から
年末のあの歌合戦の話題まで
気ままなおしゃべりにお付き合い下さり、
ありがとうございました。
リコちゃん逆再生クイズ‘夢の中へ’は
なかなかの難問となりましたね。
年末年始もありますのでお楽しみに!
今日のゲストはうずしお法律事務所弁護士の瀧誠司さん。
尚美さんは今月18日に鴨島町立図書館でライブを終えたばかり。
ライブに参加された方からたくさんの感想が寄せられました。
ありがとうございました。
やっさんからライブの予定を聞かれた瀧さん、「私のライブは“法廷”です」だって。まあ、そういうことですね。
リクエストにお応えして福富弥生さんと共作した「ラジオ大福1000回記念ソング」の一節を演奏しました。
ずばり!タコ介の「タコさんぽ」は久しぶりに四国放送玄関前に戻ってきました。リスナーから徳島大学日本語研究室がまとめた「阿波弁番付」をいただきました。東の横綱は「いけるで(大丈夫ですか)」、西の横綱は「せこい(くるしい)」です。
阿波の名産として「すだち」「そば米汁」に加えて、金ちゃんラーメンや大野海苔も入っていました。見てて面白いですね。
タコ介の三大噺のお題は「錦鯉」「クリスマス」「雪化粧」の3題でした。ところがタコちゃん、またも「錦鯉」のお題を飛ばしてしまいました、こりゃ~!
やっさんとタコちゃんで獅子舞を披露。この獅子舞、何か変だ!
先月から始まった新コーナー「和歌ぽんの今日も元気に3分落語」では、ラジオをお聞きの皆さんからお寄せいただいた「時間」「場所」「人」を元に、和歌ぽんが即興で落語を披露します。来月もよろしく!