・伊達巻
〔材料〕
卵 …4個
はんぺん …1枚(110g)
みりん …大さじ1
砂糖 …大さじ1
薄口しょう油…大さじ1
サラダ油 …大さじ1
<作り方>
1.フードプロセッサーにサラダ油以外を入れて混ぜる。
2.卵焼き器に油を薄くのばし弱火で熱し、材料を流し入れる。
3.アルミホイルをかぶせ弱火で約10~15分焼く。
4.焼き目がついたら裏返し、同じくホイルをかぶせて焼く。
5.熱いうちに巻き簀で巻き、輪ゴムでとめ、形がついたら切る。
・鮭のマリネ
〔材料〕
生鮭 …3切れ
レンコン …8mm程度のスライス5枚
塩・コショウ …適量
・マリネ液
米酢 …大さじ5
レモン汁 …大さじ3
はちみつ …大さじ2
塩 …小さじ1/6
オリーブオイル…大さじ1
小麦粉 …適量
<作り方>
1.鮭を一口大に切り、酒・塩をかけ、水分を出し、拭き取る。
2.レンコンを半分に切り、酢水に漬け、水気を拭き取り、塩をふる。
3.鮭にコショウをふり、小麦粉をまぶす。
4.中火で鮭とレンコンを焼き、焼き色がついたらさらに5分程度焼く。
5.調味液に漬けこめばできあがり。
・のし鶏
〔材料〕
鶏ミンチ …300g
塩 …ひとつまみ
卵 …1個
片栗粉 …大さじ2
酒 …大さじ1
濃口しょう油…小さじ2
砂糖 …小さじ2
みそ …小さじ2
生姜の絞り汁…大さじ1
みりん …小さじ1
黒ゴマ …適量
青のり …適量
<作り方>
1.みりん、黒ゴマ、青のり以外の材料を全て入れ粘りがでるまで混ぜる。
2.卵焼き器に半分量程度入れ蓋をして弱火で15~20分程度焼く。
3.四角く切り、黒ゴマ、青のりをふりかけ、市松模様に盛り付ければできあがり。