卵 …6個
出汁 …150cc
(水…1.5リットル 昆布…10g かつお節…55g)
薄口しょう油…適量
〔作り方〕
1.弱火で昆布の出汁を取る(強火で一気にすると出汁が取れない)
※取り出すタイミングは沸騰直前。
2.かつお節は「コトコト」となってきたら、取り出して冷やす
3.卵と出汁を混ぜ合わせてから薄口しょう油を適量入れる
4.あとは焼けばできあがり。
※コツ※
1.火加減は強火(弱火で焼くと出汁が蒸発する)
2.焼き始めるタイミングは少し卵を入れた時に「ジュワ」っと音がした時
3.焼き始めると空気が入るので空気を抜くように穴を開ける
4.巻く時は「奥から手前」に向かって巻く
5.多少、崩れても大丈夫なので気にせず巻く!